反張肘(猿腕)の二の腕・肩周りの特徴(ダイエット・ボディメイク編)
こんにちは!
熊本でダイエットを専門で行っています、パーソナルジム 【pas à pas -パザパ-】代表の平野です。

今日は反張肘(猿腕)の人は、腕・肩周りにどんな特徴があるのか、ダイエットやボディメイクで注意することは何かをお伝えしていきます。

反張肘(猿腕)は特に女性に多いされています。
肘は通常、まっすぐ又は少し反張するぐらいですが、これが大きく反張してしまう方が多く居ます。
こうなるとどのような特徴が生まれるかというと、
【反張肘(猿腕)の人の特徴】
・腕の筋肉が上手く使えないため二の腕がたるみやすい。
・二の腕の脂肪が落ちにくい。
・肩幅が出やすい。
・肩がすくみやすい。
このような特徴が生まれやすくなります。
この場合、何も考えずダイエットやトレーニングをしてしまうと、上記の特徴を強めてしまうリスクがあります。
大事なのは、
・肩周りのストレッチを上記の特徴を打ち消す形で、正しいフォームで行うこと。

・腕を前に出した状態で肘を曲げるトレーニングを行うこと。
(肩の屈曲・外転・外旋の運動連鎖を出す。)

その他のトレーニングでも、絶対にやってはいけないトレーニングがあったり、
(反張肘を助長する大円筋の作用である肩の伸展・内転・内旋はNG)
ダンベルの持ち方を工夫したり、軽負荷で行わないといけないメニューもあれば高負荷で行わないといけないメニューなどもあります。
ここはかなり高度な知識とサポートが必要なので、専門知識を持ったパーソナルジム ・パーソナルトレーナーにお願いすることをお勧めします。
パーソナルジム【pas à pas -パザパ-】ではメールでも無料でアドバイスすることができますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
自宅時間が長くなっている今、時間があるため自身の体と向き合う方も多くいるかと思います。
人と会わないこの期間にダイエットで身体を大変身させて、久しぶりに会う人を驚かせるなんてのも面白いかもしれません。
この自粛期間を楽しみながら一緒に乗り越えましょう!
【お知らせ】
パーソナルジム【pas à pas -パザパ-】では、
①無料カウンセリング(現状のお身体のヒアリング・脂肪量や筋肉量を測定する体組成測定・トレーニングやお食事のアドバイス)→所要時間30分程度、無料
②上記に加え、今月限定で体験レッスン(30分整体+30分トレーニングの体験)→合計90分程度、税込1,100円
を行っております。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
パーソナルジム【pas à pas -パザパ-】代表の平野でした。