news

お知らせ・ブログ

トップページ お知らせ・ブログ
トレーニング

ダイエット・ボディメイクでお尻を引き上げたいなら。

こんにちは!

熊本でダイエットを専門で行っています、パーソナルジム 【pas à pas -パザパ-】代表の平野です。

 

今日はヒップアップについてお伝えしていきます。

ダイエット時、お客様の多くが「お尻を引き上げたい」と希望されます。

ヒップが綺麗な女性

 

筋肉のボリューム、程よい脂肪など様々な要素が必要になってくる美尻ですが、最も必要な要素があります。

 

ヒップアップに最も重要な要素とは?


 

それは骨盤です! 

骨盤の模型 

 なぜかというと、骨盤が後傾してしまっていると、どんなに筋肉をつけてもお尻は下を向いたままだからです。

骨盤の傾き

 

骨盤が後傾してしまう原因は、ソファーや座椅子に猫背の姿勢で座っているという日常生活の問題が多いです。

しかし、常に姿勢を正しておくというのは、全身の筋肉に緊張が入り、疲れたり別の部位に負担が来たりするため、 大事なのは、どんな姿勢で座っても立った時には綺麗な姿勢を無意識に取れるという、カラダの機能を保っておくということです。

ソファーや座椅子に座り、骨盤が固まってしまうと、立った後も骨盤が後傾したままになってしまうため、骨盤が固まらないように動かしておけば、骨盤が自然と正常な位置になり、お尻を引き上げることができます。

 

その方法はこちら。

ストレッチをする女性

 

足を開き、腰が反りすぎないようにしゃがんで行くものです。

ここまで下がらない場合は、途中まででもOK!

呼吸が苦しくならない・痛みが強くない程度がベストです。

足を開いて立った状態から、しゃがむ動作を3〜4回行い、1日の空いた時間にこまめに行うことで、常に骨盤が動く状態を作ることができ、お尻のリフトアップに役立てることができます。

ぜひやってみてください!

 

【関連記事】

一部のモデルさんしか知らない、超簡単なヒップアップの方法。

無料カウンセリング・
体験レッスンについて
ご予約はコチラ