news

お知らせ・ブログ

トップページ お知らせ・ブログ
ダイエット トレーニング

ダイエットでうっすら縦線の入った腹筋をつくる方法(女性版)

こんにちは!

熊本でダイエットを専門で行っています、パーソナルジム pas à pas パザパ代表の平野です。

熊本のパーソナルジム 、パザパでダイエットに励む女性

今日はダイエット・ボディメイクで多くの女性が手に入れたい、「うっすら縦線の入った腹筋」のつくり方について説明していきます。

パーソナルジムで腹筋を鍛え、ダイエット成功

ダイエットで腹筋に縦線をつくる


そろそろ夏に向けてダイエットを始める方が増えてくるかと思いますが、その中でもお腹回りは特に気になりますよね。

実際にダイエット・ボディメイクに携わっていて、この時期多く悩みを聞くのがお腹・腹筋についてです。

ゴツゴツした腹筋はいらないけど、しなやかでくびれがあり、うっすら縦線の入った腹筋が人気です。

そのポイントは、

①にややボリュームを出し、

②③にかけて伸び率(柔軟性)を出す。

こうすることで綺麗な腹筋を手に入れることができます。

パーソナルジムで教える綺麗な腹筋

ダイエットやボディメイクで一生懸命腹筋をされている方は多いかと思いますが、闇雲に腹筋をしたり、一般的な可動範囲で腹筋をやったりしてもなかなか上手くいきません。

 

①にボリュームを出すには腹筋トレーニングが必要ですが、それも一般的な可動範囲で腹筋をやると②③にまでボリュームが出てしまい、ゴツゴツした腹筋になりやすくなります。

ポイントは①のみにボリュームを出すということです。

では、②③にかけて伸び率(柔軟性)を出すにはどうすれば良いのか?

それはデッドリフトというトレーニングで可能ですが、これも一般的なデッドリフトでは不可能です。

デッドリフトといえば通常お尻や背筋を鍛えるトレーニングですが、②③の伸び率(柔軟性)を出しながら行う方法があります。

 

【関連記事】

一部のモデルさんしか知らない、超簡単なヒップアップの方法。

 

どのようなトレーニングかは無料カウンセリングまたは体験トレーニングのみでお伝えしております。

 

ブログでは細かい点やフォーム・負荷量などを的確にお伝えすることができません。

また、一人一人、負荷量や回数が異なってきます。

そのため直接お会いしてお伝えすることとさせて頂いています。

ダイエットでパーソナルジムを検討されている方は多いと思いますが、自分の理想の身体をどのような方法で導いてくれるのか、それを判断するためにも是非このブログを参考にして頂ければと思います。

無料カウンセリングまたは体験トレーニングを受けたからといって、申し込まないといけないということは一切ございません。

お気軽にお問い合わせください。

 

熊本のパーソナルジムpas à pas パザパ代表の平野でした。

無料カウンセリング・
体験レッスンについて
ご予約はコチラ